2017.05.25(木)
【バイク】諏訪湖でSV女子会ミーティング☆「襲撃事件」編
とある朝のこと。
先日お友達のTL-R乗りさんが事故に遭われたので
「うちには丸ごと1台分のTLパーツのストックがありますので、いつでもご相談くださいね」
とメッセージを送ったのですが
その書き込みを委員長に見つかって
「あのね。俺のTL、ストックじゃないから!」とド叱りされた@鳩子です。
ほー。そうだったかしら?(σ‐ ̄)ホジホジ ( ‥)ノ゛⌒・ ポイッ
委員長「第一、俺のTLからパーツ持っていかれたら、次のパーツを取り寄せるまでの間GSX-S1000を買わないといけないじゃないか!困るなぁ♡」
鳩子「・・・ちょっと待って!S1000を買うところまでは想定内だし問題ないけど、その前がおかしいやろ。なんで取り寄せるの?もう、そのバイク要らんやん?」
委員長「増車なんてー大変ジャァナイカー(棒読み)」
鳩子「いや!問答無用で乗り換えだから!増車とかアリエナイから!!」
そんな感じで、鳩家は毎朝騒がしいのでした・・・
さて、今日はミーティングレポート「襲撃事件」編です。
女子ライダーが顔を合わせたら
やはり話題は、アパレル♡のことに及びます。
COBさんのウェアは、何気に「KADOYA」でした。
私は、お会いしてすぐに鵜の目鷹の目鳩の目でチェックしましたとも・・・あの高級皮ジャンメーカー「KADOYA」のロゴを!!
あぁ、やっぱりお洒落!
女子ライダーはこうでなくっちゃ(*´Д`*)
COBさんは、華美ではないもののさりげなくお洒落な方でして
ウェアはKAODYA、小物はRSタイチ。外から見えない部分のパッドにはコミネ(笑)をあしらっていて
全身ブランド☆で固めていました。お洒落、そして機能的。安全装備、お金ケチっちゃダメゼッタイ!!!
「鳩子さんのウェアは、どこのブランドのものですか?」のCOBさんの質問に
「えーと・・・G・・・・・・・
・・・・・・ロゴがかすれて見えません。だって、20年前のウェアですもん!!!」
と、軽く逆切れして答えるアタクシ。
すみません、全国の女子ライダーのみなさん。あたくし、絶対女子ライダーのイメージを悪くしてると思う(´;ω;`)ウッ…
COBさんは大笑いしつつも「でも、いい品は長持ちしますよね!鳩子さんが大事に着てるから、長持ちしてるんですよ!」
と優しくフォローしてくれました。COBさんヤサシイ・・・
あ!
あたくしのウェア、ちゃんとしたゴールドウィンでした!!
ブランド物ですよーーーー(20年前のセール品だけど)
いやー、やっぱごーるどうぃんはいいっすよねー20年も着れるなんて超優秀~
などと話に花を咲かせつつ、さてお昼ごはんのお店に移動しましょうかと
いったん脱ぎ捨てておいたウェアを手に取って、ランチのお店に向かおうとした、その時・・・
あ・・・・あれ?

姉さん。
事件です。
( д) ゚ ゚うんこ付いてるーーーーーー
(※お食事中のかた、すみません)
諏訪の鳩に、見事にスナイプされました!!!
一瞬
(え?どこかからペンキでも降ってきた?)
と思いましたが
近づいてよく見たら、緑と白が見事に混ざり合っていて、ついでに草の種らしきものも混じっている正真正銘の鳩糞でした。
く、くっそーーーー!!!!!(※鳩糞だけに。)
この広い空の下で
よりによって、このアタクシのウェアのこんな狭い領域に見事に命中させるとは!
けしからーーーん
諏訪の鳩、超けしからーーーーーーん
「あぁぁ!このウェア、まだ10年は着る予定だったのに!!信じられないッ(;゚;Д;゚;)」
と憤慨する私の横で、COBさんは気の毒がるやら笑っちゃうやらで大変なことになっていましたwww
ネタの神、降ってきましたねー(※別のものも降ってきました)
私は諏訪を忘れない。
決して。
汚い画像でお目汚ししましたので、綺麗なものも貼っておきます。


諏訪湖沿いのモスバーガーで女子会ランチ☆

ありゃ
後ろのお花にピントがあっちゃった
諏訪湖名物、バッタソフト~♡

COBさんはうなぎサンデー。頭が丸ごと入ってます。
(美味しかったそうです(笑))
以上、諏訪湖でSV女子会ミーティング@襲撃事件編でした!
次は「待ち合わせ編」です!
←あたくしその昔、額に鳩の糞を受けたこともあります。とぐろを巻いていてショックでした。
先日お友達のTL-R乗りさんが事故に遭われたので
「うちには丸ごと1台分のTLパーツのストックがありますので、いつでもご相談くださいね」
とメッセージを送ったのですが
その書き込みを委員長に見つかって
「あのね。俺のTL、ストックじゃないから!」とド叱りされた@鳩子です。
ほー。そうだったかしら?(σ‐ ̄)ホジホジ ( ‥)ノ゛⌒・ ポイッ
委員長「第一、俺のTLからパーツ持っていかれたら、次のパーツを取り寄せるまでの間GSX-S1000を買わないといけないじゃないか!困るなぁ♡」
鳩子「・・・ちょっと待って!S1000を買うところまでは想定内だし問題ないけど、その前がおかしいやろ。なんで取り寄せるの?もう、そのバイク要らんやん?」
委員長「増車なんてー大変ジャァナイカー(棒読み)」
鳩子「いや!問答無用で乗り換えだから!増車とかアリエナイから!!」
そんな感じで、鳩家は毎朝騒がしいのでした・・・
さて、今日はミーティングレポート「襲撃事件」編です。
女子ライダーが顔を合わせたら
やはり話題は、アパレル♡のことに及びます。
COBさんのウェアは、何気に「KADOYA」でした。
私は、お会いしてすぐに鵜の目鷹の目
あぁ、やっぱりお洒落!
女子ライダーはこうでなくっちゃ(*´Д`*)
COBさんは、華美ではないもののさりげなくお洒落な方でして
ウェアはKAODYA、小物はRSタイチ。外から見えない部分のパッドにはコミネ(笑)をあしらっていて
全身ブランド☆で固めていました。お洒落、そして機能的。安全装備、お金ケチっちゃダメゼッタイ!!!
「鳩子さんのウェアは、どこのブランドのものですか?」のCOBさんの質問に
「えーと・・・G・・・・・・・
・・・・・・ロゴがかすれて見えません。だって、20年前のウェアですもん!!!」
と、軽く逆切れして答えるアタクシ。
すみません、全国の女子ライダーのみなさん。あたくし、絶対女子ライダーのイメージを悪くしてると思う(´;ω;`)ウッ…
COBさんは大笑いしつつも「でも、いい品は長持ちしますよね!鳩子さんが大事に着てるから、長持ちしてるんですよ!」
と優しくフォローしてくれました。COBさんヤサシイ・・・
あ!
あたくしのウェア、ちゃんとしたゴールドウィンでした!!
ブランド物ですよーーーー(20年前のセール品だけど)
いやー、やっぱごーるどうぃんはいいっすよねー20年も着れるなんて超優秀~
などと話に花を咲かせつつ、さてお昼ごはんのお店に移動しましょうかと
いったん脱ぎ捨てておいたウェアを手に取って、ランチのお店に向かおうとした、その時・・・
あ・・・・あれ?

姉さん。
事件です。
( д) ゚ ゚うんこ付いてるーーーーーー
(※お食事中のかた、すみません)
諏訪の鳩に、見事にスナイプされました!!!
一瞬
(え?どこかからペンキでも降ってきた?)
と思いましたが
近づいてよく見たら、緑と白が見事に混ざり合っていて、ついでに草の種らしきものも混じっている正真正銘の鳩糞でした。
く、くっそーーーー!!!!!(※鳩糞だけに。)
この広い空の下で
よりによって、このアタクシのウェアのこんな狭い領域に見事に命中させるとは!

けしからーーーん
諏訪の鳩、超けしからーーーーーーん
「あぁぁ!このウェア、まだ10年は着る予定だったのに!!信じられないッ(;゚;Д;゚;)」
と憤慨する私の横で、COBさんは気の毒がるやら笑っちゃうやらで大変なことになっていましたwww
ネタの神、降ってきましたねー(※別のものも降ってきました)
私は諏訪を忘れない。
決して。
汚い画像でお目汚ししましたので、綺麗なものも貼っておきます。


諏訪湖沿いのモスバーガーで女子会ランチ☆

ありゃ
後ろのお花にピントがあっちゃった

諏訪湖名物、バッタソフト~♡

COBさんはうなぎサンデー。頭が丸ごと入ってます。
(美味しかったそうです(笑))
以上、諏訪湖でSV女子会ミーティング@襲撃事件編でした!
次は「待ち合わせ編」です!

- 関連記事
-
- 【バイク】諏訪湖でSV女子会ミーティング☆「脳内小人さん活躍」編
- 【バイク】諏訪湖でSV女子会ミーティング☆「襲撃事件」編
- 【バイク】諏訪湖でSV女子会ミーティング☆「SVのSはSUZUKIのS」編